国語漢字50問テストの勉強法!覚えるためにはたくさん書けばいいわけじゃない お子さんは小学校での漢字テストで苦戦していませんか? とくに小学3年生からの漢字50問テストは、普段の漢字10問テストが...2021.06.142021.07.03国語
国語読解力がない子の特徴とは?読解力をUPさせるためにできること4つ 読解力と聞くと、思い浮かぶのが本を読むのが好きな子ですよね。 私も本を読むのが好きな子ならば、読解力があると思っていまし...2021.04.162021.10.12国語
国語小学生の漢字の覚え方!1日15分で苦手な子も続けられる漢字学習法とは 一度習った漢字を子どもは忘れていませんか? 小学校に入ると1年生から、ひらがな、カタカナ、漢字と一気に学ぶようになります...2021.01.262021.03.06国語
国語字が汚いとなぜダメなの?小学生が字をきれいに書いたほうがよい理由 子どもが学校でやったテストが返ってきたときや、宿題で授業のノートを家で開いてみたときに、発覚するのが「字が汚い!!」問題...2020.05.262023.10.27国語
国語字をきれいに書くポイントは体の使い方!字がきれいに書ける姿勢と鉛筆のもち方 子どもの頃は、字が少しぐらい汚くても気にしなくても大丈夫と思っていませんか? じつは子どもであっても、字が汚いことで問題...2020.05.212021.10.12国語
国語たくさん書かなくても大丈夫!小学生が初めて習う漢字の覚え方 小学校に入学し、少し経つと勉強の中で、子どもの得意なことと苦手なことがはっきりしてきませんか? 得意なことは、黙っていて...2020.05.112021.03.06国語