2021-03

小学生の勉強

指を使わないと計算できない子は改善した方がいい?その理由と改善策とは

「指を使って算数の計算をしているのは、まだ低学年だから仕方がないことよね」 私は、そう思ってあまり気にしていなかったんです。 毎朝の計算ドリルをしているときに、のぞいて見るとひっ算のかけ算をいまだに指を使って計算していたのです。 下の子はも...
小学生 どうする?

友達がいないと心配?理想の友達像を探しながら友達関係を築く小学校5年生 

5年生は高学年に突入です。 うちの子の小学校では、5年生は小学校最後のクラス替えで新たなメンバーと今後の5、6年生の2年間を共に過ごします。 4年生では、より行動的になり1年間、楽しいこと痛い思いも両方経験してきましたよね。 すぐには改善で...
小学生 どうする?

ギャングエイジは乗り越えられる!悩み多き小学校4年生の友達関係とは

4年生にもなると、子どもたちはグッと大人っぽくなってきます。 子ども自身も「自分は何でもできる!」気分になってきている様子。 それはそれで、とてもたくましくも感じるのですが、友達関係ではちょっと困ったことも多くなってきます。 小学3、4年生...
小学生 どうする?

本嫌いな子が小学校低学年までに「本好き」になる具体的な方法

なぜ、子どもは本嫌いになるのでしょう? 上の子(ロク) 文字がたくさん書いてあるのが本 下の子(サン) 読むのはたいへん、つかれる、おもしろくない というのが、多くの子が一番初めに本に対して思うことではないでしょうか。 どんなに親が 本を読...
小学生の勉強

「時計と時刻」を完全マスター!小学生の時間管理【ステップ1】1年生

小学校へ入学するまでは、時間管理は親がやってきていましたよね。 これから、学校では時間割通りに行動していく生活になります。 子どもが時計と時刻がわからないと、いろいろと困ることも出てきます。 時計と時刻は小学1年の算数で学習し始めますよね。...